菊菜
家の庭に今、菊菜の花が咲いています。
高さは50センチくらいもあり、とてもきれいです。
黄色い花は、道行く人も見て通ります。
この花は、去年の秋に冬に鍋用にと種まきして、
ひと冬の間、鍋ものはもちろんのこと、おひたしなどでも、
とてもおいしくいただいた、キクナが、春になって大きくなった
もので、お花としてもとてもきれいで、また楽しませてもらっている。
これは確か2袋105円で買ってきて種まきして、
育てたもので、最盛期には、近所の人も
”今夜湯豆腐をするので、キクナをちょうだい”。といっては、
みんなで楽しんだのが、またまた今の季節のお花として、
近所中の、茶の間の花瓶に飾られている。
猫の額ほどのところで、花や、野菜を、プランターや、発砲の
空き箱に植えて育てるのが、私の趣味で、今日も、夏もの野菜に、
水をやりながらトマトが大きくなったのを思い描いています。
高さは50センチくらいもあり、とてもきれいです。
黄色い花は、道行く人も見て通ります。
この花は、去年の秋に冬に鍋用にと種まきして、
ひと冬の間、鍋ものはもちろんのこと、おひたしなどでも、
とてもおいしくいただいた、キクナが、春になって大きくなった
もので、お花としてもとてもきれいで、また楽しませてもらっている。
これは確か2袋105円で買ってきて種まきして、
育てたもので、最盛期には、近所の人も
”今夜湯豆腐をするので、キクナをちょうだい”。といっては、
みんなで楽しんだのが、またまた今の季節のお花として、
近所中の、茶の間の花瓶に飾られている。
猫の額ほどのところで、花や、野菜を、プランターや、発砲の
空き箱に植えて育てるのが、私の趣味で、今日も、夏もの野菜に、
水をやりながらトマトが大きくなったのを思い描いています。
Posted by
もくば
at
09:27
│Comments(
0
)