KBS京都ラジオ
先日の第3火曜日も
ラジオ出演してまいりました。
KBS京都、「男と女のおしゃべりナイト」と
いう番組ですが、生放送で、
打ち合わせなしのぶっつけ本番のような番組なので、
わたしたしも話に参加できるように、いつも、
アンチエイジングな食材や、きれいになる
食べ物をもって行って、話に参加しています。
その日は、菜の花や、セリ、ブロッコリーの、
アンチエイジング食材を用意していた矢先、
倉庫掃除をしていたら、15年くらい前の、
梶子ママからもらったポスターが出てきました。
梶子ママの追っかけをしていた頃で、
このポスターをもらった時のうれしかったことを
思い出しながら、
そうや!
このポスターを突然見せて、
番組で盛り上がろうと思いました。
よく見ると、こせんさんはあまり変わっていませんが、
小山さんは人違いかと思うほどで、
今の方ずっとかわいい15年前の写真です。

梶子ママは、おかまというよりは、女装した
男性としか見えない15年前の懐かしい1枚が、
大切にでもセピア色になっていましたが、
今日、みんなの話題に上って、日の目をみました。
その日の番組では梶子ママも少し恥ずかしそうでした。
ラジオ出演してまいりました。
KBS京都、「男と女のおしゃべりナイト」と
いう番組ですが、生放送で、
打ち合わせなしのぶっつけ本番のような番組なので、
わたしたしも話に参加できるように、いつも、
アンチエイジングな食材や、きれいになる
食べ物をもって行って、話に参加しています。
その日は、菜の花や、セリ、ブロッコリーの、
アンチエイジング食材を用意していた矢先、
倉庫掃除をしていたら、15年くらい前の、
梶子ママからもらったポスターが出てきました。
梶子ママの追っかけをしていた頃で、
このポスターをもらった時のうれしかったことを
思い出しながら、
そうや!
このポスターを突然見せて、
番組で盛り上がろうと思いました。
よく見ると、こせんさんはあまり変わっていませんが、
小山さんは人違いかと思うほどで、
今の方ずっとかわいい15年前の写真です。
梶子ママは、おかまというよりは、女装した
男性としか見えない15年前の懐かしい1枚が、
大切にでもセピア色になっていましたが、
今日、みんなの話題に上って、日の目をみました。
その日の番組では梶子ママも少し恥ずかしそうでした。
Posted by
もくば
at
11:26
│Comments(
0
)