キャベツで美容と健康
キレイなキャベツで、キレイに・・・
レッドキャベツを買いました。
[別名紫キャベツ]ともいいます。
レッドキャベツの色素成分は、
抗酸化作用があるといわれるアントシアニンで、
ビタミンCは、普通のキャベツよりも多く含まれ、
ビタミンUや、ビタミンKも普通のキャベツより多い。
私は、キャベツを良く食べますが、
生で食べるのは紫キャベツを食べるようにして
います。
紫キゃべツは、熱を加えると色が悪くなるからです。
胃が弱っている時や、カルシウムが豊富なので、
こっ粗しょう症の予防にもいいですよ。
揚げ物の添えなどには、
普通のキャベツより栄養価も高く見た目もきれい
なので、最適です。
キレイな紫は、抗酸化作用があるので、
アンチエイジングにもってこいのキャベツです。
荒切りにした紫キャベツに軽く塩をして少し置いてから
水分をペーパーで取って、ツナ缶とマヨネーズであえます。
色もきれいで、美肌効果もある1品です。
Posted by
もくば
at
11:38
│Comments(
0
)