この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

黒豆パワー

2009年01月09日



お正月のおせちに欠かせない
いまの時期としては食べ飽きた、
見あきた黒豆に驚くべき効果を発見しました。


アンチエイジング効果が黒豆にあったということです。


知っていたってkao11
失礼しましたicon15


それでも食べ飽きた黒豆を見直していただくためにも、
黒豆パワーを書いていきますね。


そもそも黒豆は、漢方薬の1つとして
「毒を解して腎を高める」といわれ、
体内の毒素や、老廃物を取り除く働きをして、腎
機能を高めるといわれています。


漢方で言う腎とは、
西洋医学で言う腎臓や、膀胱の排泄作用を示すだけではなく
人間の成長や、代謝のかかわる副腎の働き
[成長ホルモン分泌機能)も含まれていて、
つまり黒豆には、


私の1番嬉しい若返り効果があるということです。


黒豆の色素には、老化の原因である活性酸素を
除去するアントシアニンが含まれ、さらにアントシアニンの働きを高める
サポニンや、ビタミンEも多く含まれ、


またアントシアニンには、コレステロールを下げる働きがあり、
ビタミンEには、血管を広げる働きがあるので、動脈硬化おこしにくく
心筋梗塞や、脳梗塞の予防にも役立ちます。


またもう1ツ嬉しいのは、
血液の循環が良くなれば、全身の代謝が良くなるので、
太りにくい体質になり、ダイエット効果もあります。


こんないい成分があるから、
おせちに使われているのかもしれませんね。


私はこれからは、はしやすめとして、
毎日、少しづつ、食べていこうという食品の1つです。



Posted by もくば at 09:19 Comments( 0 )