タバコが1000円に・・・

今、うちのサロンでの話題といえば、
”たばこが1000円になったらどうしますか”??!
ということ。
この機会に、やめます。
本数を、半分にします。
他の物を節約しても、やめたり、減らしたりできません。
意見はいろいろですが・・・・・・。
こんな少数意見もあります。
1000円になって、今の何倍もの税金を払うの
だから、喫煙者の権利がもっと欲しい。
ちなみに私は、タバコは吸いませんが、
そばで吸っていられても、気になるタイプではありません。
それにしてもどうなることですやら。
ガソリンから、小麦粉までありとあらゆるものの
値段が上がり、どうして何を節約しようかと考えている時に、
たばこの1000円は痛いですよね。
たばこが1000円にならないことをたばこを吸わない私も、
願ってしまいます。
本当は、体のためには、この際やめることをお勧めしたい
のですが、そうもできないなら、本数を減らしたりして、
健康のためにも、ご一考下さい。
そうそう、喫煙する人には、
夏メニューに、トマトを食べるといいですよ。
冷たく冷やして、そのまま食べるのがいいですね。
ニコチンや、タールのが体に潜在するのを軽減する
作用があるそうですよ。
あなたは1000円になっても、たばこを吸いますか。??。
Posted by
もくば
at
08:49
│Comments(
0
)
100円均一で健康
朝早くから、近隣農家の方々が、
自分の家で食べるために作っている野菜の1部を、
100円均一で、売っている市場がある。
週に2~3回朝早くに、いいものを見つけに
市場に行きます。
きょうは、サラダ玉ねぎを買いました。
大きなサラダ玉ねぎが4個くくったものが
これで100円です。
この何でもかんでも値上がりの昨今
とてもうれしい値段です。
値段ばかりでなく、自分の家で食べるために
作っているものなので、農薬や、消毒が最小限に
使われたり、全く使われていないものが、売られて
います。
サラダ玉ねぎは、サラダだけでなく、スライスして
サッと水でさらしたら、何にでもつけたり、
のせたりして、醤油や、ドレッシングをかけると、
さっぱりととてもおいしいですよ。
普通の玉ねぎに比べて、辛味が少なく、
生で食べる方が、風邪予防や、疲労回復
効果は高いのです。
また、血液凝固抑制作用は、よく知られていますが、
動脈硬化予防や、成人病予防には、かかせない
野菜です。
私は、焼き魚の時にも、そのうえに、
さらしたサラダ玉ねぎを乗せて、味ポンで食べます。
何もない時は、サラダ玉ねぎをスライスしたサッと水に
さらして、カツオをかけたり、見ようがを刻んでのせたりして、
1品として、ドレッシングを変えてほとんど毎日食べます。
冷奴の上にものせて食べます。
100円でどれほど、いろいろできるか楽しみです。
農家の方に感謝。!
Posted by
もくば
at
13:14
│Comments(
0
)
3分クッキング
3分クッキングではないけれど、
本当に3分以内にできて、しかも、
暑い夏に火を使うことなく、とてもヘルシーで
さっぱりとしているので、今私がはまっている
なすのサラダ”。
なすのサラダ。(1人前)
材料・・・なす半分、玉ねぎ、
お好みのドレッシング、
作り方、
なす半分を、縦に薄く切り、お皿に並べて、
薄く味塩をしておく。
玉ねぎをスライスして水にさらして、水気を切って
なすの上に載せる。
その上には、お好みで、カツオもよい。
人参やキュウリの千切りもよい、
ドレッシングは、オイルの入ったものや、ノンオイルのもの、
で、醤油ベースのものが良い、
味ポン酢でもさっぱりとしておいしいよ。
なすは夏野菜の代名詞のように言われている割に、
生で食べることは少ないが、
夏は特に、紫色のアントシアニンが冴え、ポルフェノールが
豊富で、コレステロールを下げ、活性酸素の発生を抑え
老化防止や、がん予防になります。
体を冷やす作用があるので、夏メニューに、
お勧めします。
私は、冷蔵庫になすと、玉ねぎを丸ごと入れておいて、
食べたい時にサッと冷たいなすのサラダを3分で作ります。
作るといっても、切るだけですからね。
30キロカロリー以下でアンチエイジング~?なサラダです。
Posted by
もくば
at
09:03
│Comments(
0
)
勉強会
毎月1回、お客様の了解のもと、
早じまいで、勉強会がある。
昨日が今月のその日で、
今月は、豊胸の勉強でした。
女性の悩みにはいろいろあるといわれているが、
そんなにいろいろもないような気がするくらい、
ダイエットと、豊胸が多いのに驚く。
ぽっちゃりしている人は痩身を望み、
すらりとスリムな人は、胸が欲しいと思うのですね。
そのおかげで、サロンはにぎわい、
私たちも忙しくさせていただいております。
うちのサロンは、メスを使わない安心、安全、
低料金をうたっていて、光を当てて、クーパーじん帯
のマッサージや、***をして、バストのボリュームを
増やします。
マッサージのやり方は勿論ですが、
定義や、栄養学まで勉強します。
そしてわかったことですが、
豊胸に来るお客様のほとんどの人が、
冷え症で、貧血気味の人だということだそうです。
もちろんそうでない元気はつらつの人もいますが・・・。
まず自分でできることは、貧血を食べもの等で改善して、
冷え症は、シャワーをやめて、
湯船につかって、汗が出るまでお風呂に入る習慣を
つけるとよい。
こうしたら自分でも、マッサージをして、
しっかりしたブラジャーを正確に着けて、
食べ物もタンパク質を多く取るようにして、
バランスの良い食事をすれば、
ばっちりバストアップや、豊胸が望めます。
特に豆類を多く取るように、お勧めします。
早じまいで、勉強会がある。
昨日が今月のその日で、
今月は、豊胸の勉強でした。
女性の悩みにはいろいろあるといわれているが、
そんなにいろいろもないような気がするくらい、
ダイエットと、豊胸が多いのに驚く。
ぽっちゃりしている人は痩身を望み、
すらりとスリムな人は、胸が欲しいと思うのですね。
そのおかげで、サロンはにぎわい、
私たちも忙しくさせていただいております。
うちのサロンは、メスを使わない安心、安全、
低料金をうたっていて、光を当てて、クーパーじん帯
のマッサージや、***をして、バストのボリュームを
増やします。
マッサージのやり方は勿論ですが、
定義や、栄養学まで勉強します。
そしてわかったことですが、
豊胸に来るお客様のほとんどの人が、
冷え症で、貧血気味の人だということだそうです。
もちろんそうでない元気はつらつの人もいますが・・・。
まず自分でできることは、貧血を食べもの等で改善して、
冷え症は、シャワーをやめて、
湯船につかって、汗が出るまでお風呂に入る習慣を
つけるとよい。
こうしたら自分でも、マッサージをして、
しっかりしたブラジャーを正確に着けて、
食べ物もタンパク質を多く取るようにして、
バランスの良い食事をすれば、
ばっちりバストアップや、豊胸が望めます。
特に豆類を多く取るように、お勧めします。
Posted by
もくば
at
08:57
│Comments(
0
)
夏バテ防止
猫の額ほどの、家庭菜園の、おくらに
実がなり出しました。
ゴールデンウイークに植えてから、1か月半です。
たぶんあと1週間か10日位で、食べられます。
オクラは、夏野菜で、カロテン、ビタミンB1,2、
C、E、カルシューム、などが豊富に含まれている。
特有のネバネバ成分は、糖質と、タンパク質が
合わさったムチン、ペクチンなどは、胃や、腸内環境を
改善して、コレステロール減少、免疫力アップなどなど、
いいことずくめ。
スタミナアップに効果的。
夏バテ防止にぴったりです。
オクラはうぶげが目立つピンとしまったものが新鮮で、
成分が熱に弱いので、生や、さっと出でたり、
煮る時も、サッと煮にすることで、いろいろ体にいい成分を、
取り入れることができます。
私は、洗ってから塩でもみ、さっとゆでて、
胡麻和えや、天ぷらや、サラダでもいただきます。
オクラだけには限らず、ネバネバした食品には、
成人病予防効果があるので、
山芋や、納豆、あした葉、なども、意識的に、
積極的に食べましょう。
色の鮮やかなものは、色鮮やかなまま、
食べることが、成分を存分にいただく秘訣です。
Posted by
もくば
at
08:51
│Comments(
2
)