この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

3分クッキング

2008年06月22日


3分クッキングではないけれど、
本当に3分以内にできて、しかも、
暑い夏に火を使うことなく、とてもヘルシーで
さっぱりとしているので、今私がはまっている
なすのサラダ”。

なすのサラダ。(1人前)

材料・・・なす半分、玉ねぎ、
お好みのドレッシング、

作り方、
なす半分を、縦に薄く切り、お皿に並べて、
薄く味塩をしておく。
玉ねぎをスライスして水にさらして、水気を切って
なすの上に載せる。
その上には、お好みで、カツオもよい。
人参やキュウリの千切りもよい、

ドレッシングは、オイルの入ったものや、ノンオイルのもの、
で、醤油ベースのものが良い、
味ポン酢でもさっぱりとしておいしいよ。

なすは夏野菜の代名詞のように言われている割に、
生で食べることは少ないが、
夏は特に、紫色のアントシアニンが冴え、ポルフェノールが
豊富で、コレステロールを下げ、活性酸素の発生を抑え
老化防止や、がん予防になります。

体を冷やす作用があるので、夏メニューに、
お勧めします。

私は、冷蔵庫になすと、玉ねぎを丸ごと入れておいて、
食べたい時にサッと冷たいなすのサラダを3分で作ります。
作るといっても、切るだけですからね。
30キロカロリー以下でアンチエイジング~?なサラダです。



Posted by もくば at 09:03 Comments( 0 )