この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

明日葉

2011年06月10日



我が家の小さな菜園の片隅に
大きくなって、早く食べろといっているのが
明日葉。

体に良いということだけで
1本植えたのですが
大きくなって、いざ食べるとなると
苦くてとてもじゃないけど、
苦みはゴウヤ並です。

効能に惚れて育てたのですが
胃酸の分泌をおさえて調整する。
発がん促進物質を抑える。
抗菌作用が強い。
セルライトに除去と排泄。

なかでもカルコンという成分は、ポリフけノールの
一種ですが、アルツハイマーの予防や
薬として使われているそうです。

血液をサラサラにして、血圧を下げるなどというのは
序の口なほどの効能を持つ明日葉をぜったいにたべるぞ~!。

そして血圧の高い友人におすそ分けでもしましょう。



Posted by もくば at 16:55 Comments( 0 )