この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

知ったかぶりカイツブリ

2009年04月05日



カイツブリというのは、琵琶湖に住んでいる
水鳥のこと、

今テレビでも、県民性を紹介する
面白い番組がありますが、

地産地笑
滋賀県の方言や、面白い地名などを
歌にして紹介しているCDがあります。

一番初めに聞いた時は、
大笑いしたり、感心したりで、
今結構はまっています。

その中の1つに、浮気の歌というのがあって、

浮気と書いて、ふけ
川辺と書いてかわずら
生津と書いてなまず、
穴太と書いてあのう、

膳所ってどうしてぜぜって読めるのかしら   

これは歌の歌詞ですが、
滋賀県の地名です。

これが楽しく歌われているんです。

思わず買いに行って聞いている私です。

いろんなことを考える人がいて、
また買う人がいるんですね。

でも楽しいよ。



Posted by もくば at 10:07 Comments( 0 )