この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

夏の疲れは・・・パートⅡ

2010年09月20日

疲れた時はゆっくりと入浴するとよい
ことは知られていますが、

疲労回復には、全身入浴より、
むしろ半身浴や、
足湯の方が効果的だとも言われています。

お風呂の淵に腰かけて、
足だけお風呂につけて十分温めて、
冷たい水をバケツに用意するか、
シャワーでもいいのですが、
温まった足を今度はよく冷やします。

これを3回も繰り返すと汗が出てきます。

足だけしか温めてないのに全身から汗が出て、
血行が良くなり、胃腸や、腎臓の働きがよくなるそうです。

冷房病や、冷たい物の飲み過ぎなどでの夏の疲れた
内臓が元気になるそうです。




Posted by もくば at 09:25 Comments( 0 )