麦秋の頃
最近滅多にお手紙を書くことがなくなった
わたしですが、
配達の途中、田んぼのあちらこちらに茶色い風景が
やたら多いのに気が付きました。
麦秋の候、そうです麦の刈り入れが近く
茶色に染まっているのです。
時候挨拶の6月は、
長雨の候
爽やかな初夏を迎え
日の光も青く
初夏の風に汗ばむころ
若鮎踊るころ
青葉、新緑、初夏、入梅、梅雨、など
この中に麦秋の候があるようです。
それにしても梅雨もまだだし
今年の場合ちょっと季節言葉にも変化がありますよね。
わたしですが、
配達の途中、田んぼのあちらこちらに茶色い風景が
やたら多いのに気が付きました。
麦秋の候、そうです麦の刈り入れが近く
茶色に染まっているのです。
時候挨拶の6月は、
長雨の候
爽やかな初夏を迎え
日の光も青く
初夏の風に汗ばむころ
若鮎踊るころ
青葉、新緑、初夏、入梅、梅雨、など
この中に麦秋の候があるようです。
それにしても梅雨もまだだし
今年の場合ちょっと季節言葉にも変化がありますよね。
Posted by
もくば
at
08:10
│Comments(
0
)