根野菜いっぱい!
昔のひとは、根情をつくるには、「根ものを食べるとよい」
といわれたので、わたしもこれに習って根もの野菜を、
意識して食べるように、している。
それには、豚汁やけんちん汁など、
寒い冬には持って来いのメニューです。
具だくさんで、おかずとしてたべるように、
たくさん作る

そんなに早く、根性がつくとはおもえないけど
からだを、温めて、繊維をたくさんたべて、
体に、悪いはずがないから、昔の人は、
うまくいったものですね

Posted by
もくば
at
13:38
コラーゲンパーティー
ショック~
写真撮るのを忘れてた~
昨日はサロンの同僚5人で月に一度のホームパティーをする。
今月は「コラーゲンパティー」みんなそれぞれが・・・知っているコラーゲン料理を一つ持ってくると言うものです。
5人で6種類のおつまみで、最近お気に入りの「柚子はちみつ酢」のチューハイで・・・
語り明かす
と言えばカッコイイのだが
呑んで呑んで・・・
さすがにコラーゲンパーティーの次の日は化粧ノリは良い

枯れ木の私でさえ艶々
サロンの若い子はおそらくぷるん
ぷるん
に違いない

昨日はサロンの同僚5人で月に一度のホームパティーをする。
今月は「コラーゲンパティー」みんなそれぞれが・・・知っているコラーゲン料理を一つ持ってくると言うものです。
5人で6種類のおつまみで、最近お気に入りの「柚子はちみつ酢」のチューハイで・・・
語り明かす

呑んで呑んで・・・

さすがにコラーゲンパーティーの次の日は化粧ノリは良い


枯れ木の私でさえ艶々

サロンの若い子はおそらくぷるん



Posted by
もくば
at
17:13
│Comments(
0
)
春の準備
となりの、桃の木の、つぼみが膨らみはじめた

まだまだ寒くて、冬まっさかりのきのう、今日ですが、
自然界では、春の準備まっさかり

私たちも、春に向けて準備をしましょう

冬のあいだについた脂肪はいまのうちに、おとして
おきましょうね

薄着になってからではおそいのです。
つくしも桃も、みんな春の準備をして、じっと寒さに
耐えています。
私たちは、楽しみながら、春に向けて、ダイエットや
自分みがきに、勢をだしましょう

Posted by
もくば
at
10:41
│Comments(
0
)
笑顔
私は、ある事情で10年間笑わなかったので、
その間に口元の老化が進んでいた。
気がついて、トレーニングを始めて約3年、
ようやく、最近同年代に追いついたような気がする。
マウスピースも使ったし、もちろん割りばしを加えたりもした。!
しかし、どんな工夫も、どんな道具よりも、
自然の笑顔に勝るものはないということに
気がついた!!!。
自然の笑顔に、少しの意識をプラスして、
きれいに笑えば、
「笑う門には、福来る」
人生、笑顔がいちばん
その間に口元の老化が進んでいた。
気がついて、トレーニングを始めて約3年、
ようやく、最近同年代に追いついたような気がする。
マウスピースも使ったし、もちろん割りばしを加えたりもした。!
しかし、どんな工夫も、どんな道具よりも、
自然の笑顔に勝るものはないということに
気がついた!!!。
自然の笑顔に、少しの意識をプラスして、
きれいに笑えば、
「笑う門には、福来る」
人生、笑顔がいちばん

Posted by
もくば
at
09:05
│Comments(
0
)
安心の食材
今世間は、中国の毒入り餃子で騒いでいる。
それにしてもあれほどたくさんのものが中国から入っているのを、
このたびの餃子事件ではじめて知りました。
私たちが、知らず知らずに食べているものの中に、毒がはいっている
なんて、考えたこともなかったので、とてもショックを受けました。
私も、弁当やをしていますが、お客様に安心、安全は勿論ですが、
自分の子供に食べさせる物を作るような気持ちでお客さまの弁当を作る、
というのが、私のポリシーで
一生懸命仕事をしていれば、お金はあとから、ついてくる・・・?
という思いで、やってきて27年ですが、
どうか、大企業のみなさん、お金儲けばかりでなく、
安心して食べられる安全なものを提供してください!!!
それにしてもあれほどたくさんのものが中国から入っているのを、
このたびの餃子事件ではじめて知りました。
私たちが、知らず知らずに食べているものの中に、毒がはいっている
なんて、考えたこともなかったので、とてもショックを受けました。
私も、弁当やをしていますが、お客様に安心、安全は勿論ですが、
自分の子供に食べさせる物を作るような気持ちでお客さまの弁当を作る、
というのが、私のポリシーで
一生懸命仕事をしていれば、お金はあとから、ついてくる・・・?
という思いで、やってきて27年ですが、
どうか、大企業のみなさん、お金儲けばかりでなく、
安心して食べられる安全なものを提供してください!!!
Posted by
もくば
at
09:00
│Comments(
0
)