この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

サロンの先生から

2009年07月14日



サロンの先生からのお誕生日プレゼントを
いただきました。

長い間仕事をお休みして、ご迷惑をかけていますので、
いつまでもこうして休みの状態でいることに心苦しさを
感じて、次の人を店長にして進んでくださるようにと
お願いをしに行ったのですが、

お客様も待っていてくださるので、
いつまででも体がすっかり治るまで休んで
それからでもいいので来てくださいという嬉しい言葉に、
辞表とサロンのカギを渡すことができずに、
おまけに誕生日プレゼントをいただいて帰ってきてしまいました。

わたしの趣味も、サイズも知り過ぎるほど知っていてくださるので、
まるで自分で選んだようなサマースーツです。

心苦しく感じながら、
早く体調を整えて、期待に添えるようにしたいと思う
1日でした。



Posted by もくば at 09:37 Comments( 0 )

薬より効く~

2009年07月13日

サロンのお客様からバースデーカードを
いただきました。



こんな年寄りの誕生日を覚えていてくださって、
心のこもった手作りのカードには、
近況や、わたしへの御心ずかいがひしひしと
伝わってくるうれしいお便りでした。

病気養生中の私の病んだ心には、
どんな薬よりも暖かい心にしみる1枚のカードが
どれほど勇気つけてくれたでしょう。

早く良くなってYさんにお目にかかれる日を
楽しみにしています。

ありがとうございました。



Posted by もくば at 08:40 Comments( 0 )

夏大根

2009年07月12日



夏の大根は、繊維が硬いので、
下ゆでを良くしてから、あんかけなどにすると
おいしいんですが、
胃、食道逆流症の私のメインおかずにふさわしい
野菜ですが、

実は大根の酵素は熱に弱くて、
煮ものにすると壊れてしまいます。

消化促進作用、利尿作用、
消炎作用、胃もたれ、胸やけなど、

わたしの症状にぴったりなので、リボンのように
切ってサラダにしたり、大根おろしで食べるのが
一番効果的だそうです。

大きな大根が今日は1本148円でした。
得した気分で、メニューを考えます。



Posted by もくば at 09:17 Comments( 0 )

メロン

2009年07月11日



むかしは、メロンといえば高級品で、
ワレワラ庶民が口にすることはなかなかなった
ものですが、

メロンの旬の今、
スーパーだけでなくあちこちで格安メロンが売られていて、
4~500円で1個買えます。

メロンの効能はさすがにすごいもので、
昔からお見舞いに使われたのがうなずけます。

おいしいだけではなく、
利尿作用、
高血圧予防、
がん予防、
変ったところで、
脂肪蓄積防止作用、
体内の塩分を排出する働きなどなど、

元気な人も、病気の人も、
食べないわけにはいきません。

今日はわけあリ格安メロンを買いました。

冷たく冷やしていただきます。



Posted by もくば at 11:26 Comments( 0 )

行ってまいりました。

2009年07月10日

ストレス性の胃を悪くして、胃カメラのお世話になった
ついでに取ってもらったMRIで、何か変なものが写って
いたということで、近くの開業医さんのところから、
成人病センターへ紹介状を書いてもらって・・・・・。

11時30分の予約で、順番がきたのは2時半で、
それでも先生は約5分に1人は見ておられる出入りが
あるのですが、さすがに疲れました。

3時間待って5分の先生とのお話でしたが
とても明るい優しそうな先生で、助かりました。
話しづらい先生っていますからね。

聞きたい事を手短に聞いて、
自分の不安を取り除きながら、これからの進め方などを
聞いて、どっと疲れて帰ってきました。

持参した写真を見て
「確かに何かあるね。調べることにしましょう」
「早くしてくださいね、いろいろ考え過ぎると胃が痛く
なりますから」
「悪いものだとも限りませんから、水、石、血、いろいろの
場合があるので検査するんですから、そう焦らずにいて下さい。」

結局先生は私の意向をくんでくださって
月曜日に造影剤を使ったCTの予約が入りました。

今の医療界は、何でもかんでも誓約書を書いてから
検査を受けたりするのですが、
今日も2枚誓約書を書いてきました。

まな板の上のコイですから、お任せします。


Posted by もくば at 15:54 Comments( 0 )