この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

海のミルク牡蠣

2008年12月08日



海のミルクといわれるほど、栄養豊富で
おいしいカキの季節がやってきた。

私は大根がおいしくなってくると、カキの季節だと
感じている。

一年中いまではカキも、売られているらしいが、
私は、大根も地場産の旬のものが好きなので、
そう思っている。

カキには、味覚を正常に保つ働きがある亜鉛や、
貧血予防に効果的な鉄分などのミネラルが豊富。

特に、カキに含まれる亜鉛はほかの食品に比べてもトップクラス。

肝機能を良くしたり、生活習慣病の予防効果がある、
タウリンも含まれています。

私は、カキ料理の下処理に、大根おろしで洗います。
だから、大根がみずみずしいおいしい季節と重なります。

カキフライ、
グラタン、
土手鍋、
水だきにも、
ホウレンソウとカキの炒めものなどは3分クッキング、
卵とじでもおいしいですよ。

色々調理方法はあるでしょうが、
私は、大根おろしで洗ったカキに、
片栗粉を薄くまぶしてから、いろいろの調理します。
そうすることで、カキが知人だり、硬くなったりすることなく、
ふっくらとおいしくいただけます。

なぜカキ料理には、レモンが添えられたり、
酢ガキなどにしているかというと、
レモンのビタミンCや、酢などのクエン酸と一緒に
食べると、亜鉛の吸収力がアップするからだといわれています。

体に良いものを、おいしく食べましょう。





Posted by もくば at 09:28 Comments( 2 )