この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

3度目です。

2009年10月19日



今、忙しくしているので、
庭の花も、野菜も、見ている暇もない。

夜中3時に起きて、弁当屋へ出勤して、
1日時間に追われて、
その日の仕事が終わると、
次の日の仕込みをして、やっと帰るのが
10時、11時で、暗いうちに家を出て、
また夜中に帰るという生活を1週間していましたが、

途中の時間に忘れ物を取りに帰ったら、
玄関に何と今年3回目のトランペットが沢山さいて
いました。

おもわず
ごめんね、知らなかったわ、ありがとうと言って、
しばらく眺めていました。

本当にきれいにたくさんの花をつけています。
色は夏に比べて薄くて、花は少し小さいですが
何しろ3回目ですからね。

わたしが頑張っているご褒美でしょうかね。

あと2~3日の我慢です。



Posted by もくば at 08:09 Comments( 0 )

美肌講座?

2009年10月15日

今、本職の弁当屋のおばさんとして
実に忙しくしています。

4年に1度の地方選挙が今行われていて、
わたしの店も大忙しです。

いくら忙しいのは結構なことだといっても
4年に1度ではね~。

でもこれがずっとつずいたらギブアップですが・・・・・。

そこで、アルバイトを期間中入れているのですが、
その中に、いまどき珍しいくらい顔がかさかさで、
おしゃれっけのない女子学生がいるので

おせっかいおばさんの美肌講義が始まります。

まず、高い化粧品は買えないというので、
キレイに洗顔することと、
ベビーオイルを買ってきて、丁寧にやさしく
マッサージすること。
それをふきとったら、安い化粧水でもいいのでたっぷりと
入れなさい。

おせっかいおばさんの講義の次の日から始めた
オイルマッサージで、3日目くらいには、
普通の若者肌になり、色も少し白くなったように感じ
ベビーオイルマッサージの効果を実感しました。

ひどい乾燥には、ベビーオイルマッサージです。


Posted by もくば at 08:10 Comments( 0 )

コラーゲン食

2009年10月14日




先日テレビで、どこかの県民は
こぞって鶏の足を食べているというのを
見ました。

見た目がグロテスクですがおいしいと絶賛して
いました。
もちろんコラーゲンたっぷりですともいっていたので、
早速買ってきました。

一度、多めのお湯でゆでてから、
煮汁を沸かして甘辛く煮ました。

結構いけます。
おいしいです。
コリコリとした食感が、お肌に効きそうです。

妹とビールのお供に食べましたが、
カニを食べている時のように2人とも黙りこんで
静かに食べつずけましたよ。

煮汁はコラーゲンいっぱいなので、
旬のこいもを煮つけるのに使いんます。




Posted by もくば at 10:26 Comments( 0 )

秋晴れ

2009年10月13日

台風が過ぎ、日本ばれの日
外に出ると何かいい香りがします。

何かと探してみると、隣の家との境に植えられた
きんもくせいの花の香りでした。



思わず深呼吸です。

あたり一面にほのかな甘い香りです。

ただいま体重微調整中ですので
食べ物のにおいをかいだり食べ物の映像をテレビで
見たりするのはつらいですが、
はなのかおりならОKです。

また今日もキャベツを和風ドレッシングノンオイルで
いただきま~す。




Posted by もくば at 08:15 Comments( 0 )

ダイエットにはキャベツ

2009年10月09日



2キロオーバーの食欲の秋を
どう乗り切るかを毎日悩みながら、
今日は、ロールキャベツです。

昨日は食事の前に、
キャベツの刻んだのをとんかつソースをかけて
食べました。

キャベツは、胃に効くというだけでなく、
がん予防や、老化防止にも効果があるので
まい日食べるといい野菜です。

キャベツの中は鶏ミンチでコラーゲンです。
うす塩味で仕上げてケチャップで食べますが、
スープも飲んだ方がコラーゲンがたくさん取れます。

キノコ料理と、キャベツ料理で、
がんばっています。




Posted by もくば at 08:18 Comments( 0 )