この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

家庭菜園

2008年11月25日



小さな家庭菜園に、
キャベツの苗を買ってきて植えました。

1年中、スーパーには売られていますが、
今植えて、春に収穫する野菜です。
キャベツは、人間にとって、とても栄養価が高く、
体に良い野菜なんですが、
とても害虫に食われやすい野菜なんです。

虫にとっても、栄養価が高く
おいしいのでしょうかね~!?。

キャベツは使い持ちも広く、生が1番ですが、
炒め物にも、さっとゆでて、サラダや、酢のものにも、
またロールキャベツは、れっきとしたメイン料理にも
なりますし、
体のことを考えたら、毎日、食べたい野菜です。

胃や、十二指腸潰瘍の予防や、こっ粗しょう症の
予防にも効果的だといわれています。

またビタミンCが豊富で、美肌効果がありますので、
女性にぴったりの野菜です。

食事の最初にキャベツを食べる、ダイエットがはやったことが
ありますが、
そんなときも、生より、さっとゆでたり、炒めたりした方が、
たくさん食べられるし、お腹持ちも良いし、
それに飽きずにすみます。

味噌汁の具としても、甘みがあっておいしいですね。

私はシチューにも入れますよ。

お漬物もおいしいですね。

1玉買ったら、10種類くらいは、知ってないと・・・。

今から春まで、寒さに耐えて、
キャベツとともに頑張ります。



Posted by もくば at 09:44 Comments( 0 )