この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

放送禁止用語

2008年11月20日


行ってきました。
KBS京都の、ラジオ番組の、
男と女のおしゃべりナイトに出演するようになって
3回目でしたが
思いっきり落ち込みました。

それというのは、2回目のときの私の
トークの中に、放送コードに触れる言葉が
たくさん出てきたとかで、くれぐれも注意して、
しゃべるようにとの、きつ~いお叱りをいただいてからの、
3回目出演だったものですから、
しゃべれるわけがありません。

頭が真っ白状態のまま終わったという感じです。

それでも今回は、先日の梶子ママと、こせんさんの
感想を話してくださっていたので、
私がしゃべれなかっても、番組は進んで、
何んとなくいい感じに終わったようですが、

今思いでしても、何を話したかは覚えていません。

考えてみれば、生まれて60年、
この年になって初めてのラジオ出演が、
そんなに簡単にこなせるとは思ってはいませんでしたが、
1度頭の中で巡らしてから、いいか悪いか判断して
から、言葉に出す・・・・行ってみれば簡単ですが、

日頃からの歯に衣着せない、男性的で、
竹を割ったような性格だといわれて60年、
今日ほど、自分の話し方や、考え方を反省したことはありません。

しかし、反省したからといって、
にわかに治るものでもないと思いますので、
来週の火曜日が怖~い!!。



Posted by もくば at 08:37 Comments( 0 )