63歳の決断
古くて、手狭な店を守りながら
そろそろやめようか、
もう少しやりたい、
迷った末に
お店の厨房を使いやすいように改装して
後、しばらく健康な間はがんばる決心を
してしまいました。
ただいま、突貫工事中。
昔ある人から人生の決断について
学んだことを今回思い出しました。
冷めたお茶が湯呑に半分は言っています。
さー、これをどうするかはあなたの自由です。
1、このままでも飲めば飲めます。
2、暑いおいしいのを、その上から注ぎ足しても
冷めたのが半分よりおいしいです。
3、冷たいのを捨てて、暑い新しいのを入れなおす。
サーどれを選びますか。?
あなたの自由です。といわれました。
今回は悩んだ末に、
冷めた半分のお茶に、
熱い新しいのを半分足して、飲んでしまう決心をしました。
冷めたのを捨ててしまう勇気もなくお金もなく、
それでもこのままでは終わりたくないし、
もう少しの間やるにはこの方法しかないと
63歳の決断です。
そろそろやめようか、
もう少しやりたい、
迷った末に
お店の厨房を使いやすいように改装して
後、しばらく健康な間はがんばる決心を
してしまいました。
ただいま、突貫工事中。
昔ある人から人生の決断について
学んだことを今回思い出しました。
冷めたお茶が湯呑に半分は言っています。
さー、これをどうするかはあなたの自由です。
1、このままでも飲めば飲めます。
2、暑いおいしいのを、その上から注ぎ足しても
冷めたのが半分よりおいしいです。
3、冷たいのを捨てて、暑い新しいのを入れなおす。
サーどれを選びますか。?
あなたの自由です。といわれました。
今回は悩んだ末に、
冷めた半分のお茶に、
熱い新しいのを半分足して、飲んでしまう決心をしました。
冷めたのを捨ててしまう勇気もなくお金もなく、
それでもこのままでは終わりたくないし、
もう少しの間やるにはこの方法しかないと
63歳の決断です。
Posted by
もくば
at
08:25
│Comments(
0
)