秋です。秋刀魚

2008年08月30日

秋です。秋刀魚
近所にスーパーの魚屋さんが、
開店した。
2か月ほど前までやっていた魚屋さんが
店じまいをしてしまっていたので、不便を感じていた。

この2か月は、魚離れの食事だったが、これでやっと、
体に良くてヘルシーな魚料理が食べられるので、
ほっと一安心です。

開店奉仕品のサンマを買ってきました。
新ものと書いていたので、今とれたての季節先取りの、
秋刀魚を焼きました。
そしてすだちを半分に切ったものをかけて、
醤油を少しだけかけていただきました。

秋刀魚には、血液をサラサラにする効果や、
脳の働きを高める効果があるというので、
私は積極的に食べるようにしています。

燃油高騰で魚を取りに行く漁業の人たちが困っているという
ニュースはよく聞きますが、そのわりには、機能の秋刀魚は
1尾100円で、昨年と変わらなかったのがちょっと心配ですが
私たちには嬉しいので、少し多めに買いました。

魚は鮮度が落ちると、魚の鮮度が酸化して、体に悪影響を
及ぼしますので、新鮮なものを選ぶことが大切です。

魚の脂肪分は、ベーターカロテンの多い人参や、ホウレンソウ、
ビタミンEの多いゴマなどと一緒に食べると、体内の酸化を
防ぐ効果があるので、付け合わせや、メニュー構成のときに、
覚えておいて下さい。

季節の安くておいしい秋刀魚を毎日食べて、
健康でアンチエイジング~な生活をしましょう。!!



この記事へのコメント
ブログいつも楽しみに見せていただいてましたが、9月に入って更新がなくさみしいな〜って…
何かあったんですか?
ちょっと心配してマス(^^;)
Posted by フモフモ at 2008年09月21日 17:59
フモフモさんご心配おかけしました(*^_^*)
無事パソコンも戻ってきましたので、これから出来るだけ更新したいと思います。これからもよろしくお願いいたします。
Posted by もくばもくば at 2008年09月23日 11:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。