レタスでアンチエイジング

2008年08月29日

レタスでアンチエイジング
レタスをたくさんいただきました。
みずみずしさがポイントのレタスの産直ですから、
新鮮さやおいしさは、折り紙つきです。

レタスと聞くと、生食で、サラダを思い浮かべてしまいますが、
加熱するとかさが減り、生の何倍もの量が食べられるので、
煮てもよいしl、炒め物にも良い。

レタスには、カリュームが多く含まれているので、体内の
余分な塩分を排出して、むくみを改善しますので、
この時期の、特に女性に嬉しい食材です。

またレタスは、カロテンも豊富なため、
老化防止作用が期待できるので、
アンチエイジングな、食材とも言えます。

高血圧を予防する効果も大ですので、
たくさん食べることをお勧めします。

レタスには、仲間として、サニーレタスや、
サラダ菜というのもありますが、
栄養価は同じか、むしろこちらの方が多いようです。

ビタミンC、E、鉄、カロテン、カリューム、
さらにリンゴ酸、クエン酸、も含み、まさに、
さわやかな味の宝庫です。

さっと熱湯でしんなりさせてから、
サラダにしても、炒めものにしても、調理すると、
たくさんの量食べられます。

私は、これから冬には、鍋ものが多くなりますが、
鍋料理に、白菜の代わりに、レタスを入れて、
温野菜としてたくさん食べます。
骨つき鶏肉の水だきなどにレタスを入れて
たくさん食べると、お肌に良いコラーゲンと、
老化防止のカロテンと、むくみ防止作用のカリュームとで、
アンチエイジング間違いなしの食材です。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。