記憶合金
3か月前から髪を伸ばし始めた
わたしですが、
朝から帽子をかぶって弁当屋の仕事を
して、
お昼からエステティシャンに変身しようとするのですが
髪がぺしゃんこで格好がつかないので
今はやりのウイックを買いました。
そしてしばらく髪を伸ばそうとしていますが
新発見です。
ウイックをかぶる前に髪を止めるのですが
毎日3ヶ月間、こめかみのところの髪の毛を
上で引っ張り気味に止めていたところ
3か月でほほのたるみが改善してきたんです。
富田先生に聞いてみると、
人間は、毎日上に引っ張っておくと自然に上がるんですよ。
という嬉しい返事。
まるで記憶合金のようですね。
毎日、毎日、というのは何にしても大変ですが
嬉しいこともありました。
わたしですが、
朝から帽子をかぶって弁当屋の仕事を
して、
お昼からエステティシャンに変身しようとするのですが
髪がぺしゃんこで格好がつかないので
今はやりのウイックを買いました。
そしてしばらく髪を伸ばそうとしていますが
新発見です。
ウイックをかぶる前に髪を止めるのですが
毎日3ヶ月間、こめかみのところの髪の毛を
上で引っ張り気味に止めていたところ
3か月でほほのたるみが改善してきたんです。
富田先生に聞いてみると、
人間は、毎日上に引っ張っておくと自然に上がるんですよ。
という嬉しい返事。
まるで記憶合金のようですね。
毎日、毎日、というのは何にしても大変ですが
嬉しいこともありました。
Posted by
もくば
at
08:35
│Comments(
0
)
頑張ってますよ(*^_^*)
最近、ブログがなかなか更新されないのでといって
お見舞いのお電話をいただきました。
申し訳ありません。
仕事が忙しくご無沙汰していて本当に
申し訳ありません。
今日もこれから、富田エステサロンの
広告の写真どりですので、
いつもより早く出かけます。
朝からは弁当店の店主として
昼からは63歳現役エステティシャンとして
若い人に交じって、お客様を癒す仕事をしていますが
さすがに最近は、どちらも忙しく
体がいくつあっても足りないといったところですが
気力で頑張っています。
Yさんからきれいなお花をいただきました。
新しい厨房に輝いています。
Yさんありがとうございます。
がんばっています。
Posted by
もくば
at
08:15
│Comments(
0
)
がん予防
1昨年より、経過観察中の
私自身の体を守るためにも
ほとんど毎日、ブロッコリーを食べています。
ブロッコリーには、がん予防となる成分が
他のどの食品より多く含まれているそうですので
そのほか老化防止や、美肌効果など
見逃せない効果効能があるといわれているからです。
1株100円から150円と安くて食べやすい
ブロッコリーですが、
畑の薬といわれるほど、体に良い成分が含まれています。
特にビタミンCが豊富ですが
残念なことに、ゆでると生のときの3分の1になってしまうので
調理に気を付けることです。
わたしは、ラップに包んでレンジでチンしたり
蒸し器で蒸し野菜にしたり
タジン鍋で蒸したりして食べます。
マヨネーズとあえるのが一番好きですが
ノンオイルドレッシングのときもあります。
冬は温野菜で、夏は冷やして、ブロッコリーです。
Posted by
もくば
at
14:10
│Comments(
0
)
効率
新しい厨房は
今までの倍の広さになって
1度に並ぶお弁当箱の数も2倍で
とても効率がよく、早く仕事がはかどる。
おかげで、時間も短縮になって
人件費も削減できそうです。
もっと早くにやればよかったなどと思いながらも
しまった、ここはこうしたほうがよかった、
今度はここをこうしよう!、などと
次のことを考えてしまうのは、いけないことでしょうか。
出来上がってみないと分からないこともあって
なかなか満足はいきませんが
結構楽しく仕事をしています。
今までの倍の広さになって
1度に並ぶお弁当箱の数も2倍で
とても効率がよく、早く仕事がはかどる。
おかげで、時間も短縮になって
人件費も削減できそうです。
もっと早くにやればよかったなどと思いながらも
しまった、ここはこうしたほうがよかった、
今度はここをこうしよう!、などと
次のことを考えてしまうのは、いけないことでしょうか。
出来上がってみないと分からないこともあって
なかなか満足はいきませんが
結構楽しく仕事をしています。
Posted by
もくば
at
08:08
│Comments(
0
)
いつの間にか・・・
改装工事やいろいろ忙しくしていて
庭の花や植物に関心を示す余裕のない
新しい厨房で効率よく、新しくアルバイトも来てくれ
ほっとして、庭に目をやると
水仙は花をつけ、野菜類までとうが立ち花をつけて
いました。
2週間ぶりに我に返ると
世間は春になっていました。
庭の隅っこのアジサイにも新芽がでて
いたるところに春を感じます。
今日、急に出たわけではないでしょうに
春というのは、少しの心の余裕がないと感じたり
見つけたりすることは出来ないんですね。
Posted by
もくば
at
08:11
│Comments(
0
)