成人病
2008年04月25日

増えてくる慢性の非感染症の病気です。
日本人の3大死因である、ガン、心臓血管疾患、
脳血管疾患をはじめ、高血圧、糖尿病、リューマチ、
などを言う。
これらの病気は、本来若者たちには、あまり見られない
ことから、成人病と、呼ばれています。
これらの病気の発病の原因については、
年齢を重ねるに従って、発生しますがいまだに、
充分解明されていません。
ただ、近年の機械文明による、動かない身体
また、美食、過食、睡眠不足、飲み過ぎ、ストレス、
など、
日常生活の過ごし方に比例して、発生しています。
このことから、生活習慣病と呼んだり、現代文明病と
呼んだりします。
私は、美食も、たまには過食も、飲み過ぎも、
はたまたストレスもいっぱいあり、原因はいっぱい持っていますので、
あとは、発病しないようにするには、
運動をするしかありません。
40歳を過ぎたら、それまで以上の運動が必要なことを
自覚して、身体を動かすことを心がけましょう。
そうそう、朝のラジオ体操がとてもいいそうですよ。!!
Posted by もくば at 08:54│Comments(0)