橋下知事

2008年03月20日


橋下知事
大阪府の新知事橋下さんが、勤務時間中の
喫煙をやめよう、”と発言され賛否両論ですが、
世論調査などでは、60%の人が、賛成されていると
いう結果を見て、
私も、かねてより喫煙者に不満を持っていましたから
(お断りしておきますが私の周りの喫煙者です。)

うちのサロンでは、私以外の人はみな喫煙者です。
休憩室で喫煙するのですが、1~2時間おきに
当たり前のように、休憩室へ行かれています。

1本たばこを吸うのに、どのくらいの時間がかかるのかは
よくわかりませんが、10分も20分も帰ってきません。

たぶん、二人か三人で行って、おしゃべりをしていると
思いますが・・・・iconN06

お昼の食事の後などに、おいしそうに煙草をふかしているのは、
全然気になりませんが、仕事中にいそいそとたばこを吸いに
行くことに、疑問を持っていました。

小さいことを言うと、1回5分でも、1日5~6本で30分は
職場を離れてますからね。

その分、ほかで頑張ってほしいということと、
みんなで吸えば怖くないではないけれど、喫煙者優先は
いかがなものかiconN06



この記事へのコメント
まったくそうですね。
講演会などでも連れ添って15分おきにタバコに
出て行く人がいる。
出たり入ったりはた迷惑なもの。

一回出て行くと10分は帰ってこない
これで講演の内容わかるのでしょうか?

たばこをすうなとはいいませんが節度ある喫煙を

海外ならもっと厳しい。
旅行して初めてわかるものです。
Posted by mokamaron at 2008年03月20日 12:16
mokamaron さんコメントありがとうございます。
同じ事を思っておられる方がおられるんですね・・・
その通り、節度ある喫煙ですよ!
Posted by もくばもくば at 2008年03月20日 18:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。