トマトの秘密!
2008年07月12日
小さな小さな家庭菜園のトマトの収穫時期がきた。
無農薬で、今の時代の安心安全な野菜です。
1本70円で5本買いました。
5月の連休に植えたものです。
きょうは、10個ほど収穫しました。
朝水をやりながら、収穫をしながら、2~3個を、
エプロンの裾で拭いてその場で食べるのが一番おいしくて、
どんな料理で食べるより私は好きです。
牛肉に始まり、ウナギや鶏肉まで、産地等のいろいろな
偽装が騒がれていますが、
そんな中自分が作ったトマトはこの上ない安心食材です。
トマトは、がん予防や、動脈硬化予防や、老化防止作用があり、
私のように、毎日少しずつ食べることをお勧めします。
トマトには、野菜には珍しい、私たち女性にはとても、嬉しい
コラーゲんを生成する力を持っています。
おまけに、活性酸素を消し去る作用もあり、美しくなりたい人も、
健康になりたい人も、また、
成人病になってしまって人も、
予防を心がける人も、トマトはいいですよ。
私の今日のトマト料理。
材料・・・トマト、オクラ、山芋、
作り方・・・トマトと山芋は1センチの角切り、
オクラは薄く輪切りにする、
オリーブオイルと酢に、味の素などをいれて
切った野菜と混ぜるだけ、
これで、ネバネバサラダの出来上がり。
ドレッシングは市販のものでもいいですよ。
冷たく冷やして召し上がれ。
山芋や、オクラのネバネバには、疲労回復作用があるので
夏バテしないように、ネバネバサラダをお試しください。
Posted by もくば at 10:41│Comments(0)