家庭菜園

2008年06月28日

家庭菜園
猫の額ほどの、家庭菜園の、
ミニトマトが色付き始めました。

5月の連休に買ってきた苗です。

魚屋さんでもらったハッポースチロールに、
穴を開けてそれに植えています。

毎日、朝起きると野菜や、植木を
見るのが私の楽しみで、休みの日には、
草取りや、土いじりをするのが、趣味です。

トマトには野菜で珍しいビタミンH、P、を含み、
細胞同士をつなぐ、女性に大変うれしい
コラーゲンを生成したり、血管を強くする作用が
あります。

ミニトマトと、キュウリの胡麻和え、
キュウリ1本を乱切りにして、塩もみして、
水気を取り、
ヘタを取ったミニトマトと合わせて、
すりごま、醤油、砂糖、酢(少々)
と混ぜるだけで、

お肌や、体にとてもよい1品の出来上がり。

ゴマのリグナンは、不老長寿の源で、
老化や、成人病を防いでくれる。

トマトとゴマを合わせるのは、最高の、
健康食であり、美容食です。

もちろん、そのままトマトだけでも、
冷たく冷やして、フルーツ感覚でおいしく、
いただけます。

トマトがあまり得意でない人も、
ミニトマトなら、結構いけますよ。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。