もみじマーク

2008年06月06日

もみじマーク
75歳以上のドライバーに、もみじマークを
つけることが義務受けられた。
詳しくはこちら


賛否両論ですが、
75歳以上の方の、交通事故が増えて
いることも事実です。


また、まだまだお元気でバリバリ働いておられる
タクシードライバーの方が、仕事を失うといった
ことになるのは、いかがなものかとも思いますが。


わたくし事ですが、
自分では、まだまだ若い者と同じことができると
思っていますが、いざ比べてみるとやはり、
めっきり落ちている能力があります。


一概には言えませんが、
年齢と共に落ちていく能力と、そうでない能力が
あるそうで、車の運転はどちらなのかはわかりませんが、
運転に必要な適性検査などのチェックも必要だとは思います。


もみじマークが高齢ドライバーのマークとしてだけ
ではなく、安心、安全をクリアーした人が乗るマークで、
尊敬といたわりをもって、さりげなくサポートする
目印になってほしいと思うのは、私だけでしょうか・・・?



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。