イチジク
膝が痛いと言っていたら
近所の奥さまがイチジクの葉を10枚ほど
持ってきてくださいました。
「これを入れたお風呂でゆっくり浸かると
膝痛がよくなるらしいから」といって
木綿の布フクロにイチジクの葉っぱを入れて
わき上がったお湯に30分ほど浮かべてから入ります。
枯れた葉でも、青い葉でもどちらでもよいそうです。
血行をよくして神経痛、リューマチ、痔にもよいとか。
疲労回復は勿論ですが、アンチエイジングや、
美肌効果も最高です。
シャワーで5分くらいですませていたのを
30分以上も腰湯にして浸かると足だけでなく
体全体から汗が出て、
元気になりそうです。