冬の準備
朝早く起きて、
産直青空市場へ、100円野菜を買いに行きました。
今、旬の野菜が豊富で、たくさんの種類が
そろっている中でも、人気の赤カブをたくさん買ってきました。
少しだけ、切り漬けにして、1日で食べられるようにして、
後は、少し干して、ぬか漬けにしょうと思います。
葉っぱももちろん食べられますし、
おいしいですよ。
でも1つ困ることがあります。
それは、おいしい漬物があると、
ついついご飯が進んでしまうので、
食べ過ぎてしまうことです。
葉ボタンも植えたし、漬物もつけているし、
こうしてだんだんと、お正月が近ずいてくるんですね。
こたつやストーブが出ると、どうしても
肌が乾燥する季節ですので、
私は、行儀が悪いといわれるかもしれませんが、
夜に洗濯をして、寝る部屋の枕元の角に、干して
寝ます。
洗濯をしない日は、バスタオルを1枚濡らして、
同じように、つるして寝ます。
それだけでもずいぶん翌朝の肌が違います。
そして翌朝お天気が良ければ、洗濯物は、
お日さんにあてるのが理想です。
そうそう、ストーブの上には、
昔ながらの、やかんを乗せて、
お湯を沸かすのと、加湿するのとの
ダブルですが、いまどき??変ですか??!。